セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

Case Study

2020年、日本初上陸のホテル「EDITION」をチェック!

投稿日:2017年7月25日 更新日:

EDITION

ザ・リッツ・カールトンを運営する、世界的に有名なホテル会社「マリオット・インターナショナル」が最高級グレードである「EDITION」を日本で展開すると先日発表されました。虎ノ門と銀座で2020年の開業を目指しており、東京オリンピックに向けたインバウンド需要の取込みが狙いです。

マリオットは5500ものホテルを運営していますが、ブランドのコンセプトは大きく次の4つに分かれています。

  • ラグジュアリー
  • プレミアム
  • セレクト
  • 長期滞在
マリオットブランド

EDITIONはザ・リッツ・カールトンやブルガリ、JWマリオットなどと同様にラグジュアリーに属しています。
内装がそれぞれの都市の雰囲気に合わせたものになっているのが特長で、森トラストの伊達社長は、実際にロンドンなどのEDITIONに泊まり招致を決めました。

五つ星ホテルが50軒以上あるニューヨークやロンドン、パリに対して東京は18軒と、ラグジュアリーなホテルが少なく、その必要性を感じていたのも招致の要因です。その証拠に森トラストは、今後2023年までに10軒(1000室規模)のラグジュアリーホテルの展開を考えていると言います。

また昨年、森トラストは経営する「ラフォーレホテルズ&リゾーツ」の半分である5ホテルをマリオットホテルにリブランディングすることも発表しています。

大手デベロッパーである森トラストですが、マネジメントコントラクト方式※により、こうしたホテル事業を展開することが可能になっています。
※マネジメントコントラクト方式とは、ホテルの建設、所有、経営はしますが、実際のホテル運営はホテル会社が行うことです。

いわゆるチェーンのホテルの場合、ブランドのイメージを大きく変えてしまうような戦略はできませんが、星野リゾートのホテル運営のように、その地域の特色を活かすのがポイントの一つと言えます。今後もホテル業界に限らず、2020年の東京オリンピックに向けた取り組みについては注目していきたいと思います。

関連記事

「大戸屋」と「コロワイド」。あなたならどう分析する? ~内部資源分析手法を使って競合分析を試みる~

今回、コロナで大きなダメージを受けている外食産業の中から、似て非なる「大戸屋」と「コロワイド」について、分析フレームを使いながら検証を試みたいと思います。 その理由に、先日この2社間では、経営権を巡る …

懐古ゲーム機による消費意識の転換 「癒し」のマーケティング戦略 なぜ、今、ファミコンミニ・メガドライブミニを発売するのか

かつて、1980年代~1990年代に玩具市場を席捲したゲーム機が、ここにきて次々と復刻される動きが出てきています。 「メガドライブミニ」9月19日発売 6980円 https://www.itmedi …

コロナ時代 ブランドの「選択と集中」で経営革新 <後編> ~資生堂 パーソナルケア事業ブランドを売却~

前編では、資生堂の日用品(パーソナルケアブランド)事業の売却は、「選択と集中」によるブランド戦略展開であるという結論付けを行いました。後編では、「選択と集中」というブランド戦略が正しいのかを検討してい …

印刷会社が進むべき16の事業領域~アフターコロナ時代を見据えて~

今回は印刷業界について取り上げます。印刷業界は構造的な低迷もありますが、今回のコロナショックにより大きな変革の波にさらされようとしています。その変革の波をとらえ、印刷会社がどう変わっていくべきなのか、 …

夏は、カルピス。そのブランドの役割と変遷。 ロングセラー商品の機能進化

夏の定番商品といえば、カルピスだったという時代があります。おそらく、現在30代以降の年齢の方であれば、そのような時代を過ごした人も多いのではないでしょうか。 夏の暑い昼下がりに、原液を薄めたカルピスに …

サイト内検索