セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

春秋航空のリネーミングに見る、LCCの新フェーズ

投稿日:2019年4月23日 更新日:

春秋航空日本は、ブランド名を「SPRING(スプリング)」に変更した。東京都内で開催した記者会見で発表した。

タグラインは「FLY WITH SMILE」、キャッチコピーは「SMILE! SWING! SPRING!」で、旅のワクワク感や笑顔で飛躍するイメージを込めた。

3カ年の中期事業計画では、ロゴに含まれる3つの「S」から構成される、安全(Safety)、誠意(Sincerity)、笑顔(Smile)を主要価値として、ブランドづくりを進める。ロゴマークは視認性を高くし、これまでの春秋航空日本、スプリングジャパンの2つのブランド名を統一することで、認知度向上を図る。

トライシー 2019/4/10
春秋航空日本、ブランド名を「SPRING」に変更 機体デザイン刷新

日本航空がJAL、全日空はANA…航空業界におけるブランドネームの漢字離れは、ついに漢字の“祖国”である中国にまで波及しはじめた。

「春秋航空日本」改め「SPRING」はこのリネーミングを軸としたリブランディングにより、機体のロゴマークからタグライン、空港カウンターのデザイン、さらには機内誌などイメージを一新する。

この背景には、世界的な航空旅客数の増加を要因とする、し烈さを増すLCCのシェア争いがある。つい先日も、JAL100%出資のLCC「ZIPIAIR」の2020年からの就航が伝えられるなどレッドオーシャン化の一途をたどっており、従来の“安さ”を強みにするだけでは顧客を獲得・維持は難しくなってきているのだ。安さにどのような独自の付加価値をプラスオンできるか――。LCCの競争はこれからさらに激しさを増しそうだ。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

MADE IN JAPANキャビアの勝算は?

宮崎市で国産キャビアの養殖・製造を行う「ジャパンキャビア」が4月、対米HACCP(対米輸出水産食品加工施設)に認定され、対米・ラスベガス輸出を5月に開始した。 対米輸出について坂元基雄社長は「アメリカ …

no image

和田誠作「ハイライト」、59年愛されるデザインが伝えるもの

本の装丁やポスター、映画などさまざまなジャンルで活躍したイラストレーターの和田誠(わだ・まこと)さんが10月7日午後6時57分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。83歳だった。お別れの会を開くが日取 …

家系ラーメンに見る、ブランド管理の難しさ

横浜家系ラーメン。1974年創業の「吉村家」(当時は新杉田駅近く)を源流とし、その弟子や孫弟子を中心に神奈川県を中心に広がっていった豚骨醤油ラーメンだ。 屋号に「○○家」という店名が多かったことからフ …

有名になること?愛されること?どちらが大事?ZOZO、応募殺到でアルバイト募集停止へ

衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するZOZOは、募集していた物流倉庫のアルバイトの募集を15日正午に停止することを明らかにした。2日足らずで募集人数を超えたという。 前沢友作社長が自身のツイッター …

世界遺産で街おこし 大阪府堺市の地域活性化プロジェクト

大阪初の世界遺産として盛り上がりを見せる「百舌鳥・古市古墳群」。そんななか、古墳の魅力を楽しむために増えているのが古墳グッズのイベント。7月17日から、「堺タカシマヤ」(大阪府堺市)で『古墳祭り in …

サイト内検索