セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

エイプリルフール広告における“笑える”ボーダーラインとは?

投稿日:2019年4月9日 更新日:

セイコー プレザージュは、日本の美意識に根ざした琺瑯や七宝、漆など日本の伝統工芸を時計に取り込んできた。そのセイコー プレザージュが日本の伝統的な和菓子「煎餅」とコラボレーションし、「煎餅ダイヤル」モデルが誕生した。

(中略)

「煎餅ダイヤル」のラインナップは全部で3つ。原料である粗挽きの米に、濃厚な醤油を染み込ませた定番「醤油」は、ブラックレザーを合わせることで素朴さの中にも高級感が漂う。また、深みのあるブラウンで統一された「ごま」は、国産黒ごまの風味と、醤油の香ばしさのハーモニーがたまらない1本。そして、「ざらめ」は、高純度で上品な甘さの“ざらめ糖”をダイヤル全体に贅沢に散りばめており、その表面の輝きが手元を華やかに飾ってくれるので、女性にもおすすめだ。

FASHION PRESS 2019/4/1
世界で最も“味わい深い”新ウオッチ「煎餅ダイヤル」モデル発売

ダイヤルは煎餅でインデックスは海苔!?…腕時計にさほど詳しくない人でもひと目で“フェイク”と分かるニュースだ。にもかかわらず、最後まで記事に目を通してしまう理由は、ウィットとユーモアが勝っているからだろう。

毎年エイプリルフールになると、多くの企業が「エイプリルフール」にちなんだフェイク記事を配信するのはもはや通例だが、実際に笑える(=消費者が好意的に受け容れられる)表現は意外と少ない。特に近年は「悪ふざけ」に類する表現が多く、炎上するケースが目立っていた。

本ニュースが伝えるセイコーのエイプリルフールネタは、「腕時計」と「煎餅」というかけはなれた2つの事象に“熟練した職人にの手仕事”という共通項を見出すことで、私たちがクスッと笑える表現に落とし込んでいる。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

「ルビーチョコ」~新カテゴリーの創造

■ ルビーチョコとは…約80年ぶりの新カテゴリ『第4のチョコレート』 ルビーチョコレートは、従来のダーク、ミルク、ホワイトチョコに次ぐ第4のカテゴリのチョコレートとして、チョコレート世界シェアNo.1 …

健康経営とカゴメ社の美味しいサポートプログラム <ブランド拡張による事業領域の延伸>

カゴメが野菜摂取測定機器を使って新事業を開始する。野菜摂取の充足度が表示できる機器「ベジチェック」のレンタル・リースを7月1日から開始し、同社が提唱する健康サポートプログラムの推進に役立てる。 機器は …

今治タオルのブランド進化

今治タオル専門店「伊織」は12月5日、「東急プラザ渋谷」にオープンする。12月3日マスコミ向け内覧会を開催した。 東急プラザ渋谷のコンセプトである「大人をたのしめる渋谷へ」を受け、店舗コンセプトを「お …

ライザップブランドの本質的提供価値について

RIZAPグループは11月14日に2018年4~9月期(中間)決算を発表。IFRS(国際会計基準)の営業損益は88億円の赤字と前年同期の49億円の黒字から大幅に悪化した。同時に18年度通期の営業損益の …

中国企業のブランド進化論 アリババとダブルイレブンでの販売構造変化

【北京=三塚聖平】中国で「独身の日」と呼ばれる11日に毎年恒例のインターネット通販各社による値引きセールが行われ、中国電子商取引(EC)最大手アリババグループの取引額が2684億元(約4兆2千億円)に …

サイト内検索