セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

ジャパンサーチ 知的資源を一括検索できるサイト

投稿日:2019年2月22日 更新日:

政府が、全国の図書館や博物館などで所蔵する資料を一括検索できるポータルサイト、「ジャパンサーチ」の構築に乗り出す。国立国会図書館や国立公文書館など10機関がデータを提供し、一般向けの試験公開を近く始める。

開始時のデータ数は、千数百万件に上る見通しだ。2020年の本格運用を目指すという。

各機関は、現在も独自にデータベースを運用している。新サイトは、これらを連結し、所蔵品目録や保管場所などの情報を横断的に検索できるようにする。

利用者は、各データベースをそれぞれ検索する手間が省ける。
(中略)
埋もれていた史料の発掘を過去の災害研究に役立て、防災対策につなげる。地域の美術品や文化財の情報をまとめて取得し、観光資源の開発に生かす。こうした活用例を増やしていきたい。

(読売新聞 2019/2/17
ジャパンサーチ 知的資源の有効活用進めたい)

ブランドを構築する際にまず取り掛かることの一つは、既存の資源を洗い出すことだ。このようなデータベースが整備されることは、現状把握において有益だ。

特に地域ブランドを考える場合は、その土地にある有形・無形の資源を把握することが大切だ。少人数のプロジェクトメンバーや、地域住民からのヒアリングで得られた情報には多くの気付きがあることは確かだ。しかし正確性を確保するには、その情報の裏付けが必要になる。巨大なデータベースを容易に検索できるようになれば、地域住民自身も忘れていた、意外な地域資源の発見にもつながるだろう。

 

能藤 久幸(のとう ひさゆき)執筆
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 ディレクター・認定トレーナー
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

「ちょっと北欧まで」。週末はフィンランドで過ごす時代?

ムーミンやサウナで知られるフィンランドは、約9時間半で行ける「日本から一番近いヨーロッパ」だ。フィンエアーが始めた深夜便は、早朝にヘルシンキに到着するため、無駄なく時間を活用できるのが売りだ。10月2 …

ディズニー参入で、動画配信市場はどう変わる?

8月23日、アメリカ・カリフォルニア州のアナハイムで開かれた「D23エキスポ」。ディズニー社が2年に1度主催する、世界最大のディズニーのファンイベントだ。動画配信を統括するケビン・メイヤー氏は、11月 …

お祭り屋台の定番商品が、お洒落に変身

イタリアンシェフが作るりんご飴専門店「キャンディ アップル(Candy apple)」の2号店が、2019年7月17日(水)より東京・自由が丘にオープン。 「キャンディ アップル」で提供するのは、イタ …

“不買騒動”で証明された崎陽軒ブランドへのリスペクト

NHKから国民を守る党の立花孝志党首は19日、東京・麹町のTOKYO MX前で、同局番組「5時に夢中!」でタレントのマツコ・デラックスさんから批判されたことに対する抗議活動を行った。番組のスポンサーで …

「米大統領選」はパーソナル・ブランディングの見本市?

2020年米大統領選挙への出馬を表明しているマイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長は今年の政治広告支出額で、先に選挙戦に参入していた資産家トム・ステイヤーらを抜き首位に立っている。 ブルームバーグ …

サイト内検索