セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

中国企業のブランド進化論 アリババとダブルイレブンでの販売構造変化

投稿日:2019年11月25日 更新日:

【北京=三塚聖平】中国で「独身の日」と呼ばれる11日に毎年恒例のインターネット通販各社による値引きセールが行われ、中国電子商取引(EC)最大手アリババグループの取引額が2684億元(約4兆2千億円)に達した。過去最高だった昨年の2135億元を上回った。中国メディアは「中国の消費グレードアップと強大な内需の証明だ」(第一財経日報・電子版)と強調した。

ただ、前年比の伸び率は25・7%と、2018年(26・9%)とほぼ同水準だった。18年の伸び率も17年の39・4%を下回っていた。ネット通販各社による競争激化でアリババグループの伸び率が頭打ちになっているほか、米国との貿易摩擦で景気が減速していることが響いたとみられる。中国EC大手の「京東集団」(JDドット・コム)の取引額は2044億元と過去最高を更新したという。

中国メディアによると、取引額が10億元を超えたブランドは15社だった。通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)やスマートフォン大手の北京小米科技(シャオミ)、家電大手の海爾(ハイアール)といった中国メーカーのほか、米国のアップルやナイキ、日本のユニクロなどが入った。

2019年11月12日 産経新聞
中国「独身の日」でアリババ4兆円突破
過去最高更新も競争激化と景気減速で前年並み伸び率

中国では毎年恒例となっている、11月11日の「独身の日(シングルデー・ダブルイレブン)」。国内外問わず、このイベントに関係する各企業は、最大商戦の一つとなるこの日に向けて、商品調達や輸送体制の構築・強化に追われることとなる。

今回の特徴としては、中国企業の品質向上と国家としての自尊心の高まりもあり、シャオミやハイアールなどのグローバルブランドとなった中国系企業で、なおかつ高品質な商品については、今回のシングルデーで大きく売上を伸ばしていることである。実際に、ファーウェイはアメリカでも名指しで脅威論が起きるほど、非常に技術に優れた企業として、海外でも有名なブランド的存在に成長している。

「日本ブランド」が中国で信頼・評価されたこともあり、かつてはこのイベントで日本企業が大きく売上を伸ばし、存在感を発揮していた。しかし、中国人の嗜好変化や越境ECに関する中国での規制強化や法律の変更もあり、日本企業の販売動向は徐々に変化してきている。

現在の中国は、可処分所得の増加と多種多様な嗜好の変化もあり、20~30代の「仏系」と呼ばれる世代においては、知る人ぞ知る、通好みで実力のあるブランドの評価が高まり、売れ行きを伸ばす方向に向かってきている状況である。むしろ、この世代においては汎用的なメジャーブランドの存在感が、段々と薄くなってきてしまっている。

過去のインバウンド需要で成功した日本企業については、中国市況の変化も考慮し、そろそろ戦略を再考すべき時期にきているのかもしれない。

 

武川 憲(たけかわ けん)執筆
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント・認定トレーナー
株式会社イズアソシエイツ シニアコンサルタント
MBA:修士(経営管理)、経営士、特許庁・INPIT認定ブランド専門家(全国)
嘉悦大学 外部講師

経営戦略の組み立てを軸とした経営企画や新規事業開発、ビジネス・モデル開発に長年従事。国内外20強のブランド・マネジメントやライセンス事業に携わってきた。現在、嘉悦大学大学院(ビジネス創造研究科)博士後期課程在学中で、実務家と学生2足のわらじで活躍。
https://www.is-assoc.co.jp/branding_column/

 

関連記事

夏バテ対策は、麺弁当? クックパッドが広げる、お弁当の世界

夏バテ気味の人にぴったりの「麵弁当」♪ 毎日暑くて夏バテしていませんか?夏バテ気味になると、普通のお米のごはんを食べるのは少ししんどくなりますね。家なら食べやすい麵ですませられるけれど、お弁当の場合は …

コロナ禍で問われる売り手の想像力~巣ごもり消費の金脈を探せ~

consumption from staying at home 新型コロナウイルス感染拡大にともなう外出自粛の流れを受けて、「巣ごもり消費」と呼ばれる在宅生活ならではの消費が鮮明になってきました。各 …

Amazonが生鮮食品を強化、「男性ウケ」から「女性ウケ」へ

アマゾンジャパンは5月30日、「Amazonプライム」会員向けの即時配送サービス「Amazon Prime Now」で、スーパーマーケット「ライフ」の生鮮食品や総菜を取り扱うと発表した。年内に都内の一 …

新興企業と老舗企業のブランド交換 島根銀行とSBIの資本・業務提携

島根銀行は6日、インターネット金融大手SBIグループと資本・業務提携すると発表した。第三者割当増資を実施し、25億円の出資を受け入れる。SBIグループの議決権比率は34%で筆頭株主となる。島根銀はSB …

待望(?)の佐賀県アンテナショップ、ついに東京に誕生か?

ドラマ化された人気漫画「孤独のグルメ」の原作者・久住(くすみ)昌之さん(60)=東京都三鷹市出身=らが、自分たちで佐賀県の「アンテナショップ」を東京につくろうと動き始めた。佐賀の魅力にはまっているとい …

サイト内検索