セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

10年で撤退。「フォーエバー21」はなぜ失敗したのか?

投稿日:2019年10月11日 更新日:

米ファストファッション大手フォーエバー21の日本法人は25日、日本国内の全14店舗を10月末で閉店すると発表した。オンラインストアも閉鎖する予定で日本事業からの撤退となる。「売り上げ不振で数年間、赤字を計上しているため」(同社)と説明している。

フォーエバー21は2009年4月に東京・原宿に日本1号店を出店。大都市圏を中心に店舗網を拡大し、ピーク時には国内で22店舗を展開していた。流行を取り入れた低価格な衣料品を短期間で製品化し、08年に日本に進出したスウェーデンのヘネス・アンド・マウリッツ(H&M)とともに日本国内のファストファッションブームを起こした。

ただ、最近は若い世代を中心に洋服をネット通販で購入することが定着してきたほか、個人間で中古品を取引するフリマアプリの普及など、競争環境は厳しさを増していた。

日本経済新聞 2019/9/25
フォーエバー21、日本撤退 ファストファッション淘汰

「フォーエバー」のはずが、よもや10年での撤退になってしまうとは当の経営陣にとっても想定外の事態だったのではないか。

全米では500以上の店舗を構えるフォーエバー21が日本に進出してきたのは2009年のこと。ZARA(1998年進出)、H&M(2008年進出)に続くファストファッションのニューウェーブとして注目を集め、銀座・松坂屋に巨大店舗「XXI(エックスエックスアイ) at GINZA by FOREVER21」をオープン。‟西海岸発”のトレンドを採り入れたカジュアルとして大いに期待を集めたものだが、その後の道のりは決して順調ではなかったようだ。

原因のひとつとして挙げられてるのがデザイン面で、原色やアニマル柄などを多用した個性的なアイテムは着回しが難しく買う人が自ずと絞られていたようだ。国が変われば服の好みも変わる。世界基準で同一商品を販売するグローバルブランドならではの課題が浮き彫りになった格好だ。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

「ザラ」がロゴを変更 ブランド進化の一環

インディテックス(INDITEX)傘下のSPAブランド「ザラ(ZARA)」が1月25日、ウェブサイトのロゴを変更した。ブランド進化の一環だという。これまで非常にシンプルなロゴを使用していたが、新ロゴは …

100万人都市が取り組む、新しい街のイメージ

(前略) スポーツは単なる体育の延長ではなく、経済の活性化、環境改善、観光の魅力向上、文化の醸成につながる力を持っていると話し、「スポーツの力」を活用したさいたま市のコミュニティの再生にも期待を寄せる …

ファンタジーから、生活へ。 新海誠監督作品と夏の憧憬

新海誠監督が2日、都内で行われた最新作『天気の子』の製作報告会見に出席し、本作について「東宝の夏映画として『王道の物語としてこんな風に終わると納得するよね』ということとは違うことをやっています」と語っ …

BAUM|押し付けないサスティナブル。
「ブレない」ことを貫いた美しいブランディング戦略。

資生堂 BAUM公式サイトより引用 資生堂のグローバルブランド「BAUM」が、日本パッケージデザイン大賞2023の頂点である大賞を受賞 大賞は応募総数1060点の中で1作品のみが選出される最高賞です。 …

スーパー総選挙3連覇「オーケー」。その“看板”はファンによって磨かれる

「あなたにとって最高のスーパーはどのお店ですか?」 TBSラジオの生活情報番組「ジェーン・スー 生活は踊る」が主催した「スーパー総選挙」。今年で第3回を迎えた。リスナーイチオシのスーパーをメールとHP …

サイト内検索