セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

TGCが「SDGs × 地方創生」を発信 女性をターゲットに認知度拡大

投稿日:2019年8月30日 更新日:

女子中高生を中心に絶大な人気を誇る国内最大規模のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」の実行委員会は5日、静岡市内で記者会見を行い、関連イベント「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」を来年1月11日にツインメッセ静岡(同市駿河区)で開催すると発表した。

このイベントは、実行委がファッションショーなどを通して地域活性化を図る「地方創生プロジェクト」の一環として平成27年から地方都市で開催している。

静岡市などは今年1月、持続可能な開発目標「SDGs」の推進を掲げてファッションショーを初開催。延べ約7200人が来場しており、2年連続の実施となる。今回は「SDGs」につながる具体的な取り組みの周知をショーを通じて図ることを目指す。会見に出席したモデルで女優の香里奈さんは「会場に来てくださる方に何か一つでも興味を持ってもらえるきっかけになれば」と呼び掛けた。

産経新聞 2019/8/6
TGCしずおか、来年1月も開催

東京ガールズコレクション(以下 TGC)実行委員会では、ファッションショーを通じて地方都市の魅力を発信するプロジェクトを行っている。「TGC しずおか」はこの活動の一環で、静岡県では2度目の開催となった。もうひとつのテーマとして同イベントでは「for SDGs」と銘打っており、若年層を対象にSDGs(※1)推進の意識を広める狙いもある。

TGCは国内のファッションショーとしては非常に知名度が高く、ファッションモデルだけでなく女性タレントやアイドルが多数参加することで知られる。メディアへの露出が多いうえに来場者が7千人を超えることから、情報発信や購買の促進など、さまざまな面で開催地域に貢献するはずだ。

とりわけTGCに関心を示すのは10~20代の若い女性だ。認知度の拡大には流行に敏感で発信力の強い「若者」と「女性」をターゲットにすることは効果的だ。TGCは静岡の魅力を伝え、かつSDGsの認知度を拡大するための拡声器としての役割を果たすだろう。

日本におけるSDGsの認知度は、現状高いとはいえない。2019年6月に発表された、ある研究者たちの調査では、国別の認知度ランキングで日本は15位だった(※2)。また、(一財)経済広報センターが行った調査では、2017時点で「まったく知らない」という回答者が56%にのぼったが、2018年に37%まで減少し、少しずつSDGsの認知が広まっている(※3)。TGC しずおかのような活動が地道に積み重なれば、SDGsの意識は緩やかながらも浸透していくだろう。

※1 2015年に国連総会で採択された持続可能な17項目の開発目標

※2 SDG Index and Dashboards
Sustainable Development Report 2019 P16
https://www.sdgindex.org/

※3 (一財)経済広報センター
SDGsに関する意識調査 P3
https://www.kkc.or.jp/data/release/00000151-1.pdf

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

 

関連記事

投票率の低さをマーケティング・ブランディングの観点で考える

2022年、7月20日に第26回参議院選挙が行われました。止まらぬ物価高、不穏な世界情勢、円安、コロナ禍・・・・とさまざまな課題に加え、投票日の2日前には背景はどうあれ、思いもよらぬ痛ましい事件が起こ …

脱・絶叫系? 新アトラクションから見える富士急ハイランドの青写真

画像引用:富士急ハイランド 富士急ハイランドが、 暗闇の恐怖を体感するダークライドアトラクション「無限廃坑(むげんはいこう)」を2019年3月23日(土)にオープンする。 「無限廃坑」の舞台となるのは …

銭湯の必需品“フルーツ牛乳”の販売終了

明治が1958年発売の瓶入り清涼飲料水「明治フルーツ」(180ミリリットル)の販売を4月1日で終了することが分かった。同社広報部は毎日新聞の取材に対し、「中期的な売り上げ減少に伴い、販売終了することに …

TOTOが「おもてなしトイレ」を導入 空の玄関から日本の強みをアピール

TOTOは日本の玄関口とも言える成田国際空港第一ターミナルビルの南ウイング1階に、IoTを活用した“最先端のおもてなしトイレ空間”「experience TOTO」を設ける。開設に当たってはNTT東日 …

オーディオ御三家ブランドの盛衰 パイオニア上場廃止

パイオニアは27日、東京証券取引所第1部で取引される株式が上場廃止となった。1938年に創業して約80年。老舗の音響機器メーカーとして多くの人々に親しまれたが、2000年代に入って経営が悪化し、株式市 …

サイト内検索