セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

「737MAX」の失墜で、ボーイングは何を失ったのか?

投稿日:2019年8月1日 更新日:

米航空機大手ボーイングが24日発表した2019年4~6月期決算は、最終損益が29億4200万ドル(約3100億円)の赤字だった。新型機「737MAX」の墜落事故による出荷停止などで売上高が35%減少した。フライトの欠便に対する航空会社への補償費用も響いた。

前年同期は21億9600万ドルの黒字だった。四半期ベースの最終赤字は16年4~6月期以来。

737MAXは事故前までボーイングの商用機の受注の7割を占め、売上高の3割、営業利益の5割近くを稼ぐ主力機だった。同機の出荷停止に伴い、4~6月の引き渡しは90機と前年同期(194機)の半分以下に落ち込んだ。

日本経済新聞 2019/7/24
米ボーイング3100億円赤字 4~6月、主力機停止響く

どんなに長い年月をかけて築き上げてきた信頼も、それを失うのに要する時間はわずか一瞬だ。

ボーイング社の主力商品である「ボーイング737MAX」は、ボーイング社の受注の7割、売上高の3割を占めていた押しも押されぬ“売れ筋商品”だったが、相次ぐ事故によって生産中止に。一商品への不信が今や「ボーイング」ブランド全体に大きな影を落としている。

航空機メーカーのブランド価値を形成する最大の要素は何にも増して「安全性」であることは明白であり、この赤字転落のニュースは失われた信頼をあたかも具体的な数字で可視化しているようでもある。

なお、この一件で漁夫の利を得たのがライバルであるエアバス社。2023年ローンチの新型旅客機「A321XLR」に、世界中の航空会社から注文が殺到しているというからボーイング社からすればまさに泣きっ面に蜂となってしまった。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

あの、キンカンが目立つ!違和感!注目!のオシャレな展開

画像引用:https://www.atpress.ne.jp/news/189004 虫さされ薬として知られる「キンカン」。そんな商品のポスターがネット上で注目を集めています。一見するとハイブランドの …

地域ブランドも選別の時代へ

東証1部上場の不動産業「東京楽天地」は、東京・浅草で運営する商業施設の「まるごとにっぽん」について、2020年11月で営業を終了すると発表しました。 2015年12月に開業した「まるごとにっぽん」は、 …

Netflix「ROMA ローマ」は“映画”か?英興行会社シネワールドが徹底抗戦

カンヌ国際映画祭コンペティション部門への出品が決まっていたにもかかわらず取り下げられ、ベネチア国際映画祭でNetflixオリジナル映画としては初となる金獅子賞を受賞するなど、今年の賞レースを牽引する一 …

春秋航空のリネーミングに見る、LCCの新フェーズ

春秋航空日本は、ブランド名を「SPRING(スプリング)」に変更した。東京都内で開催した記者会見で発表した。 タグラインは「FLY WITH SMILE」、キャッチコピーは「SMILE! SWING! …

ムロツヨシ氏のイメージの変化 “おもしろい”に“優しい”もプラス

明治安田生命は15日、今春入社を控えた新社会人を対象に実施した、毎年恒例「理想の上司」ランキングを発表。男性編はお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(54)、女性編は日本テレビの水卜麻美アナウ …

サイト内検索