セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する
chocoZAPの急拡大を実現した認知とニーズ想起のメカニズム
不正のトライアングル理論から見るビッグモーター騒動
社名を連呼するCMをゴールデンタイムに大量投入する老舗BtoB企業の狙いとは
BAUM|押し付けないサスティナブル。「ブレない」ことを貫いた美しいブランディング戦略
〈ラクサス〉徹底した自社のストーリーに基づくCSR活動でファンの共感を呼ぶ
がんじがらめの状況下でブランドを創り出す。
アイフルから読み解くパーパスブランディングの力。
アイフルグループがロゴをリニューアルするのは、マイナーチェンジも含めて「ハートシンボル」「社名ロゴ」のいずれも前例のない初の取り組みです。
アイフルといえば、宝塚の男役で圧倒的な人気を誇った女優が演じる女将シリーズのCM、もしくは愛らしい「チワワ」を思い出される方もいらっしゃるかもしれません。なぜにアイフルはTVCMを中心としたマスマーケティングに注力しているのか。そしてこの創業55周年のタイミングでVIの刷新を行ったブランド戦略には、どのような意図があったのでしょうか。
投票率の低さをマーケティング・ブランディングの観点で考える
2022年、7月20日に第26回参議院選挙が行われました。止まらぬ物価高、不穏な世界情勢、円安、コロナ禍・・・・とさまざまな課題に加え、投票日の2日前には背景はどうあれ、思いもよらぬ痛ましい事件が起こりました
ブランドリニューアルの難しさを考察 アサヒスーパードライのブランドリニューアル【後編】
前編では、アサヒスーパードライのフルリニューアルについて、コトラーの4つのブランド戦略を用いて解説しました。今回は、その不安点について検討してみます。
ブランドリニューアルの難しさを考察 アサヒスーパードライのブランドリニューアル【前編】
発売から30年を超えるロングセラー商品が、初の全面リニューアルを行うことになりました。
中小企業にチャンス到来!女性活躍推進法を活かしたコーポレート・ブランド戦略 ー採用ブランディングにも欠かせないESG/SDGsを活かしたサスティナブル経営【後編】
前編では、女性活躍推進法がもたらす企業にとってプラスの側面について、検討してみました。後編では、具体的な事例も踏まえて検証していきたいと思います。 「スナイデル」ブランドを展開するマッシュホールディングス社が、サステナビリティに関する銀行からの融資を受けたことが、話題を呼びました。
中小企業にチャンス到来!女性活躍推進法を活かしたコーポレート・ブランド戦略 ー採用ブランディングにも欠かせないESG/SDGsを活かしたサスティナブル経営【前編】
女性の社会進出は既に当たり前の時代となりましたが、2022年4月からは、公的にもその傾向を後押しすることになりそうです。
M&Aによるブランドシナジーを考察 ーカインズによる東急ハンズのM&A【後編】
前編では、東急ハンズ社とカインズ社はブランドシナジー(相互補完性)が高く、理想的なM&Aの組み合わせであることを検証していきました。 後編では、経営統合時に生じるブランド管理とM&Aに伴う対処事項について述べていきたいと思います。

新着コラム

いいちこ40年 記念麦焼酎発売へ

2019/02/14   -話題の事例

焼酎メーカーの三和酒類(宇佐市)は、麦焼酎「いいちこ」の発売40周年を記念し、40種類の原酒をブレンドした麦焼酎「iichiko 40」を4月上旬から全国の百貨店や酒店で発売する。 いいちこは、こうじ …

「ザラ」がロゴを変更 ブランド進化の一環

2019/02/13   -話題の事例

インディテックス(INDITEX)傘下のSPAブランド「ザラ(ZARA)」が1月25日、ウェブサイトのロゴを変更した。ブランド進化の一環だという。これまで非常にシンプルなロゴを使用していたが、新ロゴは …

サントリーのボス 続くコーヒー以外へのブランド拡張

2019/02/12   -話題の事例

サントリー食品インターナショナル株式会社は、「BOSS」の濃縮タイプ飲料「ボス ラテベース」の新たなラインナップとして、「ボス ラテベース 香ばしピスタチオ」を1月22日(火)から期間限定発売します。 …

温泉街に巨大ペヤング 狙いはSNS、苦い過去も教訓?

2019/02/08   -話題の事例

パクチー味や通常の4倍盛りといった奇抜な新商品が次々登場する即席麺「ペヤング」シリーズ。インターネットでの話題の広がりを意識した製造・販売元「まるか食品」(群馬県伊勢崎市)の戦略がウケている。2014 …

「ルビーチョコ」~新カテゴリーの創造

2019/02/07   -話題の事例

■ ルビーチョコとは…約80年ぶりの新カテゴリ『第4のチョコレート』 ルビーチョコレートは、従来のダーク、ミルク、ホワイトチョコに次ぐ第4のカテゴリのチョコレートとして、チョコレート世界シェアNo.1 …

なおみ特需ブレーク 全豪Vラケット、腕時計人気、テニスクラブ入会希望が増

2019/02/06   -話題の事例

テニスの全豪オープン女子シングルスで大坂なおみ選手(21)が日本勢初の優勝を決め、国内でもテニス熱が高まっている。大坂選手が試合中に着けていた腕時計に予約が殺到するなど、関連商品の売れ行きは好調だ。地 …

無印良品のファミマ撤退に見る、ブランドイメージの変化とその影響

2019/02/05   -話題の事例

ファミリーマートの売り場から、無印良品の商品がなくなってしまうことになりました。無印良品を展開する良品計画によれば、2019年1月28日付でファミマへの無印良品の商品供給を終えたということです。現在フ …

SHIBUYA109、約40年親しまれてきたロゴマーク刷新、新ロゴは4月に設置

2019/02/04   -話題の事例

株式会社SHIBUYA109エンタテイメントは1月10日、SHIBUYA109ロゴマークを刷新すると発表した。新ロゴマーク設置の正式披露は4月28日を予定。SHIBUYA109の開業40周年を記念し、 …

吉野家、ぬぐい切れぬ「9年ぶり赤字転落」懸念

2019/02/01   -話題の事例

“創業120周年の牛丼チェーン吉野家を傘下に持つ吉野家ホールディングスが業績不振に苦しんでいる。同社は1月10日、2018年度の第3四半期(2018年3~11月期)決算を発表した。売上高が1500億円 …

“半端ない”ブランド価値を目指して~本坊酒造が大迫選手とアンバサダー契約

2019/01/30   -話題の事例

桜島と鹿児島市(イメージ) “本坊酒造は、プロサッカー選手の大迫勇也氏とアンバサダー契約を締結した。同社は今後、大迫選手をアンバサダーとして起用したプロモーション、CM広告、ポスターなど各種販売促進ツ …

札幌不動産店での爆発事故に見る、ブランドの影響

2019/01/28   -話題の事例

札幌市豊平区で16日夜、42人が重軽傷を負った爆発事故で、発生元とされる不動産店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長は18日、記者会見し、2日後の店の改装に備え、未使用の消臭ス …

ファーウェイ騒動の裏にある、米中企業ブランド力のパワーバランス

2019/01/25   -話題の事例

ファーウェイの胡厚崑・輪番会長は18日(※1)、一部外国メディアを集めて会見し、日米豪などが安全保障上の懸念を理由に同社製品を締め出したことに、「(懸念には)証拠がない」と反論した。同社が中国政府の影 …

ライザップブランドの本質的提供価値について

2019/01/23   -話題の事例

RIZAPグループは11月14日に2018年4~9月期(中間)決算を発表。IFRS(国際会計基準)の営業損益は88億円の赤字と前年同期の49億円の黒字から大幅に悪化した。同時に18年度通期の営業損益の …

「ブランドイメージが落ちる」~南青山児相の説明会

2019/01/21   -話題の事例

東京・港区は15日、南青山の一等地に児童相談所(児相)を含む複合児童施設の建設を計画している件で、前日14日に続き大規模説明会を開いた。説明会は計6度となるが、近隣住民が「ブランドイメージが落ちる」な …

地方創生の切り札「地域ブランディング」の難しさ

2018/12/26   -Branding Method

昨今しきりに地方創生が叫ばれています。「地域ブランディング」(地域ブランドの構築・育成)はその切り札のようにも見なされています。有名な事例を1つ引くなら、「くまモン」の大ブレイクは多くの方がご存知と思 …

観光地が成功するにはワケがある!ハワイの成功にみる、観光地マーケティングの重要性

2018/11/30   -Branding Method

商品を売り込むときに、マーケティング戦略が重要であることは言うまでもありませんが、実は“観光地”にもリピーターを確保しその土地を盛り上げるための「観光地マーケティング」が存在します。そこで今回は、ハワ …

住みたい街ランキングの陰に「沿線ブランド」の力あり~阪急電鉄の沿線ブランディング~

2018/11/22   -Case Study

近年、さまざまなメディアで「街の人気」が話題になっています。それをテーマにして、街の不動産屋さんを主人公にした漫画やドラマまで現れるほどです。街の人気は地域経済に多大な影響を及ぼすものですから、企業に …

【特別寄稿】『ミッキーの家』に11時間待ち?!

2018/11/20   -Case Study

東京ディズニーランドの「ミッキーの家とミート・ミッキー」で11時間待ちという驚きの記録が生まれたそうですね。 キャラクターが生まれて90周年という記念すべき日ではありましたが、特別のイベントもなく、平 …

luxury

ラグジュアリーブランドの今日的課題~希少性をどう演出するのか~

2018/07/31   -Branding Method

ラグジュアリーブランド(超高級ブランド)はこれまで、希少性を訴えることで、所有者に特権的な地位であることを感じさせるという効果をもたらしてきました。しかし世界的な需要の高まりから、希少性と成長の両方を …

サイト内検索