セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

海外市場からの撤退によるブランド・イメージの損耗

投稿日:2019年5月9日 更新日:

ジャスダック上場で装置部品製造の「フェローテックホールディングス」は、韓国の連結子会社「Ferrotec Advance Materials Korea」(韓国・唐津市)が行うCVD-SiC事業から撤退すると発表しました。

2016年に同子会社を設立すると、主に真空装置の治具・消耗材などに用いられるCVD-SiC(化学蒸着手法による炭化ケイ素)製品の量産を目指し準備を進めていました。

しかし、同子会社および元従業員3名が、不正競争防止および営業機密保護に関する法律違反の容疑で韓国検察当局から起訴されたことで、事業継続の可能性について疑義が生じる事態となり、昨今の韓国における日本企業に対する司法判断などを考慮した結果、事業撤退が適切だと判断し今回の決定に至ったようです。

なお、この撤退に伴う損失として、CVD-SiC炉の廃棄費用で最大6億円を見込むほか、行政当局との交渉によっては追加の費用が発生する可能性があるとのことです。

不景気.com 2019/4/17
フェローテックが韓国でのCVD-SiC事業から撤退、不正競争

日韓における外交問題により、関係性の悪化が懸念されていたなか、遂にそれに関連する事業撤退が発生した。フェローテック社は、半導体製造装置向け真空シールでは約7割の世界シェアを有しており、2018年3月度決算実績では売上高905億円を上げる企業。今回の事業撤退発表は、市場動向の変化が早い半導体関連業界において、外交問題勃発後における素早い判断・撤退であると、市場で話題となった。この損切り対応について市場は概ね好感を示し、事業撤退発表後はフェローテック社の株価が上昇し始めている。

昨今では、イギリスのEU離脱問題に関連し、日産がイギリスでの生産を縮小し、ホンダはイギリス・トルコの工場を閉鎖することを発表するなど、グローバル企業の事業撤退・工場閉鎖発表が複数発表されている。

海外への進出や、事業拡大は各国・地域に歓迎されることも多いが、その逆の事業の撤退や工場閉鎖については、複数の利害が絡むので、対応は非常に困難。また、サンクコストを考慮し、カントリーリスクに対して適切な時期を見定め、事業の縮小や撤退を決断するというのは、容易な話ではない。なぜならば、今後、撤退地域への再進出を図る際のハードルは間違いなく高くなるし、撤退企業に対しての地元でのブランド・イメージは損耗することになる。そのため、長期的に撤退費用以上のダメージを受ける可能性が出てくる。

海外進出の経営戦略を立てる際には、撤退の条件を予め決めておき、投資家に対してもいつでも説明ができるようにしておくことが、今後は重要となっていくであろう。

 

武川 憲(たけかわ けん)執筆
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント・認定トレーナー
株式会社イズアソシエイツ シニアコンサルタント

関連記事

いいちこ40年 記念麦焼酎発売へ

焼酎メーカーの三和酒類(宇佐市)は、麦焼酎「いいちこ」の発売40周年を記念し、40種類の原酒をブレンドした麦焼酎「iichiko 40」を4月上旬から全国の百貨店や酒店で発売する。 いいちこは、こうじ …

「信州・松本 棚田ものがたり」に見る、ネーミングの妙

ソバ栽培などを手がけるかまくらや(長野県松本市)や味噌製造の石井味噌(同市)などは10日、松本市郊外の棚田の再生を通じて地域ブランド商品の販売などを始める。第1弾として地元の素材を使った味噌を11日か …

まさかの“会話調”も登場。ネーミングはどこへ向かう?

「本日はお忙しい中、『まじヤバくない?』の内覧会にお越しいただき、ありがとうございます」 女性司会者のアナウンスで、高級食パン専門店「まじヤバくない?」の内覧会が幕を開けた。粉ものグルメが数多い群馬県 …

「ブランドイメージが落ちる」~南青山児相の説明会

東京・港区は15日、南青山の一等地に児童相談所(児相)を含む複合児童施設の建設を計画している件で、前日14日に続き大規模説明会を開いた。説明会は計6度となるが、近隣住民が「ブランドイメージが落ちる」な …

パリコレデザイナー、「サッカーチーム」をデザインする

サッカー界とファッション界のコラボレーションは、新たなクラブの姿を生み出そうとしている。 北海道コンサドーレ札幌は今季からクリエイティブディレクターとして、ファッションデザイナーの相沢陽介氏(41)を …

サイト内検索