セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

「DJしんじょう君」のフェスが好評 高知の地域ブランディング

投稿日:2019年3月25日 更新日:

今年1月に「DJしんじょう君」の本格始動を宣言してから初となるイベント「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」のチケットが完売続出となる人気ぶりとなっている。

4月13日(土)に大阪府住之江区のCCOクリエイティブセンター大阪で開催される「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」は、イベントの企画やプロモーションを行う「OUTER KOCHI」(高知市)の竹内代表が中心となり、須崎市や人気声優・小野大輔さんらを巻き込んで企画を進めている。

OUTER KOCHIが1月に投稿した、イベント開催とチケット販売を告知するツイートは900を超える「いいね」を獲得。竹内代表によると、1月に販売した先行早割チケット(3,000円)は、販売開始後1時間で完売。2月に一般前売り券(4,000円)を販売した際も、わずか1日で完売となった。

高知新聞 2019/3/8
「DJしんじょう君」のフェス 先行チケットが完売続出

自治体主導のブランディングはともすれば紋切り型になりがちで、せっかくのコンテンツ(観光資源)についてもその魅力を十分伝え切れないケースが少なくない。原因はさまざまだが、往々にしてあるのが“ユーザー目線の欠落”によるコミュニケーション不全だ。関心の低い人々を振り向かせるには、まず「楽しんでもらう」ことに注力することも必要だ。

高知市のクラブ「OUTER KOCHI」や須崎市などがオーガナイズする「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」は、そんな地域ブランディングにエンターテインメントを採り入れた好例のひとつ。ミュージシャンや漫画家、ゆるキャラなど注目度の高いパフォーマーを“フェススタイル”でパッケージ。「遊びたい、楽しみたい」という人々の根源的な欲求をキャッチアップしようとする理に適ったブランディングイベントといえるだろう。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

「マツダ地獄」は克服されたのか マツダの描くブランド化戦略

マツダは、新型スポーツ用多目的車(SUV)「CX-30」を10月24日に発売する。5月に投入した「マツダ3」に続く新世代商品の第2弾。同社のSUVでは小型の「CX-3」と中型の「CX-5」との中間的な …

新時代の交通広告!? タイヤの跡が広告になる自転車

走った跡が広告になる自転車「STAMP BIKE(スタンプバイク)」が19日、東京都渋谷区の複合施設「渋谷ストリーム」の広場で報道陣に公開された。 携帯電話大手NTTドコモが開発。自転車に3Dプリンタ …

ギャルの厚底シューズは、働く女性へ

マラソン、駅伝など長距離走の世界で最近、厚底のシューズが注目されている。ナイキ社の厚底シューズを履いた選手が好記録を連発したためだ。そしてこの厚底シューズが意外な場所でも話題になっている。通勤用のシュ …

「フルラ」も追従。ファッション界におけるロゴのサンセリフ化は何を示すか?

「フルラ(FURLA)」が、ブランドロゴを一新した。新ロゴは2019年秋冬シーズンの広告ヴィジュアルから使われる予定。 新ロゴのフォントは、文字の端に装飾されるセリフがない書体「サンセリフ体」を使用し …

ブランド米の乱立 「2018年産米の食味ランキング」

(前略)今回の審査結果では、「特A」を獲得した地方ブランド米の数は、過去最高の55(昨年比+12増)となりました。実は現在、国内ではブランド米競争が熾烈を極めています。 この背景には、政府が長年にわた …

サイト内検索