セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

Jリーグ「町田ゼルビア」、紛糾した改称騒動に仮決着

投稿日:2019年11月15日 更新日:

J2のFC町田ゼルビアオーナーの親会社サイバーエージェントの藤田晋社長は、11日のサポーターミーティングでチーム名を「FC町田トウキョウ」に改名すると発表した件に関し、18日、20年は名称、ロゴ含め現行のままで行くと発表した。

参加者から反対が多かったこと、段取りが悪かったことで保留としていたが、20年は新クラブハウスを建設中の時期ということもありサポーターと心を1つにして戦うため、現行のままという判断をしたという。

その上で、藤田氏は「FC町田トウキョウ」の名前を使うことは難しいとの認識も示し「『町田』を軸にチーム名に『東京』を入れ『ゼルビア』を残すことで良い着地が目指せるのではと考えています」と、FC町田ゼルビアに東京の文言を加えることで、クラブのリブランディングを図っていく考えを示した。

日刊スポーツ 2019/10/18
藤田氏「東京を入れゼルビアを残す」町田改名断念

Jリーグは発足当初から“地域密着”を掲げており、規約にも「Jクラブはホームタウンと定めた地域で、その地域社会と一体となったクラブづくりを行いながらサッカーの普及、振興に努めなければならない」と記されている。事実、熱心な「サポーター」によって支えられている姿は、地域の垣根を超えた“ファン”によって支持されるプロ野球と一線を画すところだろう。

ニュースが伝える町田ゼルビアは、1997年に社会人リーグ1部に参加し、そのタイミングでクラブ名を現在の「町田ゼルビア」に改めている。それから22年、“ゼルビア”の名とともに社会人リーグからJリーグまで上り詰めた歴史を考えれば、サポーターが抱いている愛着がいかに深いかを察するのは難しくない。

藤田氏はリブランディングのためと言うが、クラブにとっても最も重要なサポーターにそっぽを向かれてはブランドも何もあったものではないと思うのだが…。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ 

関連記事

no image

JALが「羽田-福岡線」を拡張 進化し続ける街「福岡市」に大注目

日本航空(JAL/JL、9201)は4月4日、エアバスA350-900型機を9月1日から羽田-福岡線に就航させると発表した。これまでも9月に運航を開始することは公表していたが、就航日を明らかにしたのは …

フードデリバリー系強し。ブランド力は時代を映す鏡?

データ分析企業のモーニング・コンサルト(Morning Consult)は、2019年に急成長を遂げたブランドを調査し、12月5日(現地時間)にレポートを公開。Z世代、ミレニアル世代(1981年から1 …

ファーウェイ騒動の裏にある、米中企業ブランド力のパワーバランス

ファーウェイの胡厚崑・輪番会長は18日(※1)、一部外国メディアを集めて会見し、日米豪などが安全保障上の懸念を理由に同社製品を締め出したことに、「(懸念には)証拠がない」と反論した。同社が中国政府の影 …

ギャルの厚底シューズは、働く女性へ

マラソン、駅伝など長距離走の世界で最近、厚底のシューズが注目されている。ナイキ社の厚底シューズを履いた選手が好記録を連発したためだ。そしてこの厚底シューズが意外な場所でも話題になっている。通勤用のシュ …

図形?それともデザイン? アディダスの3本線

欧州連合(EU)司法裁判所の一審にあたる一般裁判所は19日、ドイツのスポーツ用品大手アディダスの3本の平行線のデザインについて、「独自性がない」として商標権を無効とする判断を示した。 アディダスは、靴 …

サイト内検索